洗濯機排水工事2

洗濯機排水工事2

本日も朝9時過ぎから始まりました。

養生テープを剥がし周りのクッションクロスを

剥がして排水管を通す為にあけた部分を補強。

乾くまでしばらく待つそうで午前中は終了。

午後はクッションクロスはり。

さすが職人さん、素晴らしい!

シワがないように伸ばして伸ばして

カッターで余分な部分をカット。

楽しそうなクロスはりをずっと隣の部屋から

眺めておりました。

最後は排水エルボ(と言うらしい)などや

洗濯機置台を取り付け。

洗濯機移動。

ついでにランドリーラックも

一緒に設置をしていただきました。

そして排水がうまく出来るか洗濯機試運転して

完了。

現場監督さんの確認が必要なようで

待っている間に洗濯機の水平器が水平じゃないを発見。

「洗濯機が水平じゃないのが気になります」と

直していただき無事完了。

細かいなぁ私()

排水ホースがなくなりスッキリしたものの

やはり床下に水は溜まったままになり

洗濯機置台が10cmから約18cmと高くなり

ちょっと気になる。

背の低い方は洗濯物が取り出せないそうで

ご年配の方は工事をしたくないそうです。

使い心地は大事ですからね。

ランドリーラックは工事前に説明に来た方が

とても丁寧に説明をしてくださり

高めのスッキリラックにして幅もピッタリ!

洗濯機を設置してからだと私ひとりではラックを取り付けられないので良かったです。

タオルや洗濯物よりも

ラックに置きたかったものはバケツ。

もうバケツ置き場がなくてお風呂場、

作業部屋、キッチン、ベランダとあちこち

回り困ってたのでバケツもピッタリフィットで置けて助かりました。

工事は全て専門工事業者の方4.5名が

入れ替わりでやっております。

賃貸ですし私は作業は出来ますが

工事は出来ません。

分かりにくくて申し訳ないです。

明日はまた別のお部屋点検の方がいらっしゃいます。

連日業者の方が家にくるのは緊張しますね。

あと1日乗り切ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

きっと頑張ってる!